これから空手道を志す方又、経験のある方で、もう一度始めようと考えている方に、武道とは、日々の地味な練習の繰り返しで初めて力・息・体の三拍子揃うことにより突きや蹴りが完成されます「継続は力なり」無理をせずゆっくりとそして着実に心技体を取得していくことが大切です。
誠武館志木指導員
代表・館長 | 専任指導員 | 指導員 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
髙 田 叔 正 | 小 池 真奈美 | 高 畑 博 樹 |
日本空手道誠武館 会派五段 (財)全日本空手道連盟 公認四段 公認組手審判員 埼玉県空手道連盟形審判員 |
日本空手道誠武館 会派参段 (財)全日本空手道連盟 公認弐段 糸東流弐段 元埼玉県組手強化選手 |
日本空手道誠武館 会派弐段 (財)全日本空手道連盟 公認初段 |
日本空手道誠武館道場訓 一・人格完成に努ること 一・誠の道を守ること 一・努力の精神を養うこと 一・礼儀を重んずること 一・血気の勇を戒むること 日本空手道誠武館志指導方針 1、空手道の普及 2、青少年の育成 3、地域社会の貢献 |
![]() |